マイクラに影MOD

子供も大人もはまってしまうマインクラフトに影や光を入れる方法の紹介です。
これをやるとこうなります。

適用前
適用後

軽量なものを選んだことと、構図が悪いせいか水面がきれいになっただけにしか見えません。
後でいい構図を探して更新します。

概要

いつものように詳細は他のサイトに譲り、短くやることだけを書いていきます。

  • OptiFineのインストール
  • かげMODの適用

大きく分けるとこの二つです。
ただし、前提条件としてjava版のマイクラが入っていることがあります。影MODはjava版でしか入れることができません。

影MODの入手

まずはインストールしたい影MODを入手しましょう。
今回は軽量なものとして紹介されていたこのリンクのMODを使ってみましょう。

Just a moment...

このサイトからダウンロードしてください。
ダウンロードする際に適合するバージョンを確認します。

version:1.18.2の例

この記事を書いている時点では1.18.2となっています。
次は、これにあったOptiFineをダウンロードしてきましょう。

OptiFineの入手

このOptiFineをインストールすることで影MODを入れることができるようになります。

ダウンロードはこちら

OptiFine Downloads
OptiFine - Minecraft performance tuning and advanced graphics

このサイトから影MODが対応しているバージョンと同じバージョンのOptiFineをダウンロードしてください。

ダウンロードボタンをクリックすると図の様な宣伝ページが表示されます。ここは宣伝ページなので宣伝をしばらくご覧ください。

しばらく宣伝を閲覧していると右上にSKIPボタンが表示されます。

SKIPが表示されたら、SKIPをクリックするとダウンロードを開始できるダウンロードボタンが出てきます。これを押して初めてダウンロードされます。

インストール

まずはOptiFineをインストールしましょう。

ダウンロードしてきた「OptiFine_x.xx.x_HD_U_H6.jar」を実行します。

実行するとインストール先を問うダイアログが表示されます、通常はマイクラがインストールされているフォルダが選択された状態になりますのでそのままインストールします。

起動設定を変更する。

OptiFineのインストールが終わったら起動しましょう。
起動し「起動構成」にインストールした「OptiFine」の設定を編集します。
下図を参考に編集を開いてください。

セーブデータ等の保存先を変更します。
私の場合はマイクラがインストールされている.minecraftと同列にバージョン番号等をつけたフォルダを用意してそこを指定しています。このように別フォルダそ指定することで影MODやゲームの保存データを起動構成ごとに保存管理できるようになります。

影MODを保存

OptiFineをインストールしたマイクラの設定には影MODを保存するための「シェーダーの詳細」ボタンが追加されます
起動して「設定」⇒「ビデオ設定」を開くと下図のメニューが表示されます。
左の下から3段目の「シェーダーの詳細設定…」をクリックして影MODを入れましょう。

シェーダーの詳細を開くと下図の設定画面が開きます。
左下の「シェーダーフォルダ」をクリックして開くフォルダにダウンロードした影MODを入れてください。影MODは”.zip”のままで大丈夫です。

影MODの適用

フォルダにダウンロードした影MODを入れると”シェーダーの詳細設定”の画面に入れた影MODが表示されますのでそれをダブルクリックすることで適用されます。
不要になったら(処理を軽くして快適に遊びたい場合)”なし”をダブルクリックして適用を解除できます。

これで、影MODの適用は完了です。新しいワールドを作ってお楽しみください。

補足こ

影MODを常時適応しておくと処理が重たくなります、快適に遊ぶときは影MODをOFFして快適に遊び、いい景色に出会ったり、立派な建築が完成した時などに適用して撮影しましょう。

コメント